備忘録 a record of inner life

やったことや考えたこと・本・論文・音楽の備忘録。 特に環境科学・生態毒性に関して。

去年の振り返りと2018年にやりたいこと

2017年の振り返りと、今年2018年にやりたいこと。

 

2017年は 、学位取得後ポスドクとして過ごした初めての年でした。ただ所属は変わってないこともあって、正直まだまだ学生気分で適当にやってます。2017年の始めに書いた目標(去年の振り返りと2017年にやりたいこと)がどれだけ達成できたかをチェックしてみました。

  • 就職先を探す。→ 。いまだ探し中。。。
  • 学会やセミナーなど外に顔を出す。 → 。3つの国内学会のみ。
  • 博士課程の内容を投稿論文として外に出し切る。 → 。今年は博士課程の仕事を、論文3報として出せた(もっとも1報は2017年始でacceptだった)。ただ2017年始の記事にも書いてるけど、完全に出し切るには追加実験が必要。在庫整理はまだ続く…。
  • 博士後の仕事もアウトプットする。 → 。Data report 1報、国内学会での発表2件。
  • NGSでの解析をもうちょっと続けたい。面白い。 → 上記の通りそれなりに出来てはいるが、期待してたほど進んでいない。
  • できれば、データ解析dry系の仕事もしたい。大局的な視点を得られるような。 → 。上に同じ。
  • 勉強する内容は2016年を踏襲。遺伝生態学バイオインフォマティクス機械学習(深層学習含む)。教科書は『保全遺伝学入門』『バイオインフォマティクス ゲノム配列から機能解析へ』『ゼロから作るDeep Learning』を考えています。 →。『バイオインフォマティクス…』は大半読んだけど、あとは読めてない。代わりに勉強会で『基礎からのベイズ統計学』をざっと読んだ。
  • ランニングを続ける。週1回。 → 。アプリのSTRAVAでの記録によると、1年で計37回走っていた模様(下図)。なので平均10日に1回ペース。8~9月はプライベート面でも研究面でも忙しかったため、あまり走れていない。1~3月は単にサボり。

    f:id:Kyoshiro1225:20180103142624p:plain

 

 

研究面での総評。反省。

論文を4報出すなど(うち1報は2016年アクセプトですが)、アウトプットについては満足ですけど、研究が進んだという実感はあまりないのが残念なところ。論文を出すための在庫整理的な実験が多かったかも。所属変更までに終えなければならないのである程度は仕方ないですが…。

並行して新しいことを始められれば良かったのですが、在庫整理的なテーマで今年度から研究費を取ってしまった?ので時間をかけない訳にはいきませんでした。上の目標達成度合いの"△"が多くなった理由はこれ。エフォートの安売りは身を亡ぼしますね。身の丈に合った研究計画を心掛けなければ。

 

 

今年の目標。

4月からの所属は未だ確定していないので(!)、ひとまず3月までの目標を。

  • ポスドク先探し。引き続き。とりあえず当たるまで出しまくる。
  • 博士の仕事を出し切る。簡単な追加実験を一つだけおこない、投稿論文にまとめる。できれば3月までに投稿。
  • NGS解析に関して、2月から3月に一通りのwet実験を済ませる。データ解析は4月以降になりそう。
  • 上の在庫整理的なテーマはどうなるか…。1月中旬から2月初旬はこれに専念する予定。ただおそらく今年度で打ち切りにするので、深入りしすぎないように。
  • NGSに関して、データ解析法で新しいことを試したい。やりたいことは固まってきたので、まとまった時間が取れるかどうか。とりあえず1月初旬はこれに時間をかける。